2010/4/10 BRM410千葉300kmつくばコース

 

主に自分用メモです



距離は近いのだけど、始発でも集合時間に間に合わないのでクロスバイクで沼南の道の駅へ。傷だらけ汚れだらけ経年劣化しまくりの自転車なので、置いておいても平気。今回は、コース沿いも含めて桜をいろんな場所で見かけた。風が吹くと桜吹雪でいい感じ。スタート地点ではいしこうさん、ななすたさんを含めて参加者を見送る。パニアバッグに折りたたみ椅子をつけている方、ディレイラー無しフロントダブル(手でチェーンをかけかえるらしい)・リアシングルの方とかブルベ参加者にはいろんな方がいておもしろい。メモ:出走サインは本人がするのが原則。

筑波山稜線コース沿い、シークレットPC設営地点近くの池。わかりにくいけど、かえるの卵。ブルベのトップ集団はけっこう速いので、コース沿いに道を辿ると、車でもなかなか追いつけない。シークレットを設営するなら早めに出た方がいい。もしくは、コース沿いではなく最短ルートを用意しておくとか。

コーラがあっという間に無くなるの図。こういうときのコーラは旨いんだよね〜 コーラ6本+水1本では足りなかった。昼間はけっこう暖かかったからね。余ったらゴールで出せばいいので、少し余裕を持って用意したほうがいいかも。バナナは余ったが、どのくらい用意したのか把握してない。

もっと先にあるのかと思っていたけど、隣が加波山みたい。読み方は「かばさん」。てっきり「かなみやま」だと思っていたorz 参考:加波山 - Wikipedia

採石場からのトラックがゆっくりと目の前を通過していった。重そう・・

飛ぶのか見ていたら、練習だった。雑談で出てきた話だが、こちらからすると「彼らはよく発射台から飛び出せるな」と思うが、向こうからすれば「よくこんなところまで自転車で登ってくるな」なんだろう。

PC1〜PC2が今回一番の山岳区間だが、PC1〜笠間まで補給地点が無いのもキツイところ。稜線ルートから平地に降りてから(道祖神峠に曲がらずに)まっすぐコースアウトすれば自販機はあるけど。


シークレット撤収後、試走ではいけなかった有名どらやき店、志ち乃・つくば学園店へ。ここは初めて。土曜なので大混雑。

小倉。

カスタード。大変おいしゅうございました。

手賀沼へ戻る。まもなく夕暮れ。

どらやき。

ランタン。使っているのは灯油だろうか? 左手前が給油口。アダプターを刺して、給油する。入れすぎると、戻せないので注意。右がガスを作るためのつまみ。ゆるめて、つまみ表面の穴を指で塞いで、ポンピングすると灯油からガスができるような感じ。詳しいメカニズムはわからない。操作が終わったら、つまみを締めて、戻す。あるていどガスを作ったら、軸についている元栓を開いたタイミングで、着火マンで着火。明度が落ちてきたらその都度ガスを作る。まともなキャンプ経験は無いので、こういうキャンプ道具の使い方には不慣れ。最近は少しだけ慣れてきた。

U-kiさん差し入れのドーナッツ。1個いただきました。ごちそうさまでした。眠くなると(いや元々かな?)時間の計算ができないので、電卓だけが頼りw 途中2回仮眠(30分×2)

ゴールのクローズ時間を過ぎても、連絡がつかなかった参加者1名の所在も確認でき、5時頃に無事撤収。皆様お疲れ様でした!

記2010/4/21
Copyright (C) 2007-2010 sakakaze
inserted by FC2 system