トップ記事一覧>ここ

2012/4/7 第5回サバンナの掟オフ

 

ガブリッ!食われました

masaさん主催の第5回サバンナの掟オフに参加してきました。前回参加時(2009年・第3回)にメカトラDNFだったので、今回こそはと思ったのですが・・・ 今回はちょっと房総半島が本気だったようです。(春の真の本気だと嵐だけどw)


2時半出発、自走で浜金谷に向かう。風でマップケースが立ち、風の抵抗が無用に増えていたのでビニールテープで応急処置。満月に向かって走る。


袖ヶ浦海浜公園近くからブルベルートで木更津の国道を迂回中、新設中の三井アウトレットモールの区域。写真のT字路を右折したらいつもの場所に出られた。アウトレットモールが営業開始になる頃にはここは十字路になるらしい。そうすると交通量が多くなるのだろう。

木更津市内で朝日。前回参加時は富津警察署の夜桜が見れたので、かなり遅れている。最初無風だと思っていたが、だんだん横風や向かい風になってきてキツくなってくる。

富津岬。岬の近くで少し迷って遠回り(川名の手前の交差点で右折する必要があった)。袖ヶ浦〜富津岬間は向かい風。前回参加時にTETさんに千葉県民なのに自走時に富津岬に立ち寄らないのはおかしい、というような旨を言われたわけで、しかもTETさんは第2回サバンナの掟オフ時に神奈川県から東京湾をぐるっと周り、富津岬立ち寄りで自走&完走してる!!!!!わけで、次回サバンナオフに参加するときには絶対富津岬に寄ろうと決めていた。ちなみに他に伝説を持っているtanyさんという方がいて、第2回サバンナの掟オフで埼玉県から往復自走してたりしてる!!!!!わけで、もしtanyさんから「千葉県民なのになんで往復自走しないの?」とか言われたら・・・うん、聞かなかったことにしますw


富津警察署の桜。前回は夜桜だったが、それは追い風だったから。

竹岡からはうっすら富士山が見えたが、今回はピントが合わなかった。竹岡からは鉄道と平行に走ることが多くなり輪行組(今回はコミュさんだけ)に追い越されるプレッシャーを感じながらの走行。

ブリーフィングの終わり際に間に合う。気分的にはひぐらしの「…………間に合った………… 」(by赤坂)。すぐに電車が到着しコミュさんとも合流。というか竹岡駅って無人駅ではなかったんだね・・(駅員さんが窓口を開けているところだった)

ところで、走り出すとトレインについていくのがキツイ。千切れて予定調和。富浦の道の駅近くあたりで信号ストップに追いついてしまったので、大房岬に右折する流れに乗る。そして登り坂が始まり、また千切れる。写真ストップで止まっていたmasaさんの後ろ姿さえもなくなり、どちらの分岐に進んだのか考えながら桜の広場へ。



暖かかったのでタイツを脱いでレーパンになったが、その後寒くなったり暖かくなったり着脱を繰り返す。

大房岬からの復帰ルートで少し迷い舟形漁港へ。ここから海沿いの道に進もうとしたら那古海岸交差点から自衛隊基地までトライアスロンで通行止め。警官の説明により、内陸側へ進みT字路を右折。県道302号へ。

鶴谷八幡宮前。いつもより遠回りで館山市街を通過。

コンビニで休憩中だったであろうトレインに追い越される。無賃乗車でシメシメと思ったら、アップダウンでちぎれて即終了w 自転車(シートポストバッグ)と腹まわりが重いので登りはついていけない。

しらかっぱさんと洲崎灯台へ。

見晴らし台より海方向。

見晴らし台より灯台方向・・・こちらの方向(多分北)でも海が見える。

階段を下りてコーラドーピング。

野島崎。灯台へ直進する道は車両通行止めなので押し歩きで。


しかし、右側(海側)への横道で広場に一旦出て、そこから階段でも神社や灯台にアクセスできた。


何度もセルフジャンプ撮影を繰り返すしらかっぱさんと、それを暖かく見守る(撮っている)masaさん。

出発するときにトビウオのオブジェに気づいて写真停止。その間でmasaさん&しらさんと離れてしまい再び一人旅。向かい風が始まったが、まだそんなに強くなかったはず。

フラワーライン入口交差点でしらかっぱさんに追いつき、すぐ近くの7-11で補給休憩。飯岡灯台は厳しいかもというmasaさんに、タイムアウトしても行くと大口叩いたけど・・・ バラバラに走り出すと、風が北東風で完全に向かい風。しかも旗が水平にたなびく(時には強く)レベルで25km/hぐらいでしか進めない。

御宿にて輪行の人となるモリさんは左へ(天国)。うちらは右へ(向かい風地獄)。追い風で余裕があるなら、おせんころがしの近くとか太東岬とか寄り道する手があるのだけど、とてもそんな余裕が無い。勝浦の前後でflecheのトレイン2組とすれ違うが、写真撮り忘れ。

九十九里浜に入ると、日が陰り北東風なのでずいぶん寒い。右側の車がある程度風よけになっているのに旗はこんな状態。

写真を撮っている余裕がなかったけど、小雨が降ったりやんだり。

旭市の津波の爪痕はまだ多数残っている。橋を渡るときに、剥がれた護岸が一部仮処置のままだったり、一階部分が壊れたままの廃屋だったり、更地だったり、基礎だけだったり・・

足川浜交差点を過ぎて左膝の外側が痛くなる。まさかの腸脛靱帯炎。そして痛みが急激に強くなり、停止してストレッチしようとしたが、そうすると今度は太もも裏側が吊りそうになるのでストレッチ不能。仕方ないのでペースを落として進む。(メモ:飯岡漁港近くに3000円の民宿有り)。国道に合流し、銚子市に入ったところで17:30のタイムアウト。路肩の狭い登りが一段落してからSNSに「食われた」報告^^;


ドーバーラインに右折する十字路を直進し、犬吠埼をスルーして銚子駅に直接向かう。走行距離318km。金谷を走り出した11匹のインパラ中、生き残った(17:30に犬吠埼に間に合った)のはyukiさんのみ。完走おめでとうございます! ブリーフィングの自己紹介には間に合わなかったのでゴブリンさんとはここで初めまして。合流できなかったげっぺいさんはお顔がわからないなぁ・・

若松にて刺身盛り合わせ定食(1200円のほう)。日替わりの刺身定食だと刺身が4切れだから、こちらのほうがお得とのこと。これから犬吠埼に自転車で向かうのでビールで乾杯できないのは残念。

お吸い物。北東風と雨ですっかり寒くなっているので、暖かいものはありがたい。

自転車で長距離走行後は深夜空腹で目が覚めてしまう場合があるので、追加でラーメンを食べておく(550円)。けっこう大盛り(多分2玉入っている)。

輪行準備を少し手伝ってから、犬吠埼へ。膝横が痛いのでフロントはインナー縛り。クリートを外すときもおそるおそる。静まりかえった犬吠埼灯台に到着し、今回のサバンナは一段落。寒いのでとっとと撤収。

翌日は千葉flecheのゴール手伝いなので、犬吠埼温泉ぎょうけい館(ゴール受付&懇親会会場)の隣のスパ&リゾート犬吠埼 太陽の里へ。数日前にハブのグリスアップをしており、念のためにハブ(コーン)レンチなんかを積んでいたりする。

参加者の皆様(向かい風を嫌と言うほど)お楽しみ様でした。主催のmasaさん、お世話になりましたm(__)m

P.S.腸脛靱帯炎

腸脛靱帯炎の原因は、膝を冷やしたのが良くなかったのか、走り込みが足りない状態で長距離を強い負荷(向かい風)で走ってしまったからか、クリートの設定が悪いのか、漕ぎ方やポジションが悪いのか、それらの複合か? 前回腸脛靱帯炎になったときも膝を冷やした(沼津600kmの仮眠時に鉄のベンチで横になり体が冷え切った)ので、膝を冷やすのは確実に原因の一つだと思う。ネットで少々検索してみるとO脚も原因のようだが・・詳細不明。現時点でまだ痛いので、長距離走っても再発しない(=完治)するのはまだまだ先か。

記2012/4/11
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze
inserted by FC2 system