トップ記事一覧>ここ

2010/1/26白鳥サイクリング

 

白鳥を観に行ってきました。



まずは本埜村白鳥飛来地へ。見てのとおり強風で、ときどき体を傾けながら走る。R464は小室駅から白井市のトンネルの辺りが相変わらず轍がうねっていて、道路中央側を走らざるを得ない。R464を突き当たりまで行ったらK65に左折し、

この十字路を右折。遠藤金物店の看板はいい目印だ。あとは一時停止の┳字路を左折し、最初の信号あり十字路を右折。あとは道なり?(地図で調べて)に進むと右手の田んぼの中に不自然に駐車が多いのが見えてくるので、そこが白鳥飛来地。ここに来るのは今回初めてで、迷わず来れてよかった〜と一安心w

自転車は奥まで行けないらしい。

半分は陸で休んでいる。

時折、飛び立ったり、舞い降りたり。

看板。この池部分は寄付らしい。

アップ。

次の目的地は発作橋。R356旧道で進んだのだが・・・路肩が狭い。写真はまだマシな箇所で、白線より外側は即雑草とかなので、白線の上さえ走れないことがほとんど。バイパスと合流したら大型の数が増えるのでもっと状況が悪くなる。木下駅近くからはツインレイクサイクリングのルート(自分が参加したときのもの)で発作橋まで。鉄道の下のトンネルのグレーチングには隙間有り。前からだっけ?

発作橋の白鳥。多分ここの白鳥は2年ぶり。橋の両側に「中に入るな」とか看板があるのだけど、橋自体は鎖とかで封鎖されているわけではない。よくわからないな・・

〆にリバーサイドで食べるつもりだったのだが、少々空腹感が足りないので手賀沼へGO。しかし手賀川沿いや手賀沼CRはさえぎるものが無いため、強風(向かい風)で20km/hを切ること多々。

西進&冬は太陽が低いので帽子が欲しい。道の駅でトイレに寄った後、折り返し。

浅間橋。

左岸のCR入口が舗装されていないのは相変わらずだった。ダート部分は短く、すぐに舗装路のCRへ。

リバーサイド直前で左手にCRができていたので行ってみる。

一時停止を数カ所越えるとR356の六軒大橋側でCR終了。もう少し先、踏切まで行って引き返す。手持ちの地図だと、もう少し進めば利根川に出れたみたい。引き返してリバーサイドへ。

臨時休業にて印西役場スペシャルは幻となる。7のつく日は元々休み。14時前〜18時前で80数キロ。

縮小ソフトの設定が変わっていて、いつもより写真を小さくしてしまった。再作成するのが面倒なので、今回はそのままで^^; 新デジカメは、撮影後の保存が前デジカメより僅かに時間がかかるのか、1枚ブラックアウトしていたが、それ以外は特に問題なし。

記2010/1/26
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze
inserted by FC2 system