トップ記事一覧>ここ

2009/09/02 勝手に走る宇都宮200km-街道劇登坂 その1

 

ホイールトラブルでDNSだった「BRM809 宇都宮200km(愛称 街道劇登坂/絶体絶命!200km 日光ビッグシティ」ブルベ)」のコースを勝手に(=自己責任な個人的なサイクリングとして)走ってきました。非常に厳しいコースで、途中PCでタイムアウト。DNF(今回は時間外完走)でした。

スタートまで

スタート地点の宇都宮森林公園へは、新幹線輪行でも間に合わないので自走。ルートは前回と同様(日光300kmのルートの一部を使用)。このコースは3回目なのでキューシートの距離は見ない。交通量が少ないルートで鹿沼方面に行けるので非常に助かるが、船橋市から野田運動公園までいい道を知らないのがややキツイか。天気予報では今日明日とも晴れ基調だったはずが、途中一部にて霧雨〜雨。23時過ぎに出発。

1回目のコンビニ休憩:[セブンイレブン沼南高柳店、2009/09/01-23:44、7&i麦茶103円・コーラ500ml缶100円・7プレミアムスナックスティックパン98円]


芽吹大橋。もう少し橋寄りに、手すりに自転車を立てかけられるところがあった。千葉県内だったと思うが、メインの尾灯が消灯。たまに見ると点いていたりするので、これは雨でやられたか? 今のところ尾灯は悉く雨にやられている。ゴムパッキンは付いているのだが、雨天ではなにか覆いをしないとダメみたい。一方、前照灯のEL-520はタフで、今までビニールで覆って保護したりしたことないけど、故障したことが一度も無い。数回自転車から落ちてさえいるのにね。眠くなってきたので板東市内にて20分仮眠。

前回と同様の自販機の複数ある個人商店(?)にて休憩。場所はポイント19直後(左側)だったと思う。最近130円が増えてきたコーラ500ml缶とふるふるシェイカーで補給。

古河市の案内表示。

ポイント24の┫字路を行き過ぎると、すぐに右側エネオスの┳字路or╋字路(一時停止有り)になるので、すぐにミスコースしたとわかる。ランドマークの神社の鳥居はしっかりと左を向かないと見えないので、ななすたさんのように神社の屋敷森に気付くか、距離をしっかりチェックする必要がある(orGPS)。

2回目のコンビニ休憩:[セブンイレブン小山卒島店、2009/09/09-03:54、味わい梅おむすび2個210円・薄皮ピーナッツパン5個入147円、コーラ500ml缶100円]。この手前から明け方まで小雨。明け方で寒くなったこともあり、雨具を全て身につける。


セーブオンに寄ったわけではなく、その隣のコインランドリーの存在メモの代わりの写真。だが原寸大の写真を見ても店名がわからないorz もっと近寄って撮らないとメモにならない。場所は国道293沿いのどこか。

新上殿橋東交差点のコインランドリーのメモ写真。ここを真っ直ぐ北上するとJR鹿沼駅の近くを経由して宇都宮森林公園に着く。

栃窪交差点。右側にウェルサンピアの看板があったので、帰りはここを曲がるかなと思い撮影。

宇都宮森林公園にてホイル巻仮眠1時間。補給食の残りを食べ、歯を磨く。

今回は泥よけを付けてくれば良かったのだが、前日の天気予報は晴れ基調だったからなぁ・・

走っている間は7:28スタートだと思いこんでいたのだが、実際には7:40スタートみたい。
滝ヶ原峠まで

スタート直後から登りの始まり。通常の宇都宮ブルベでも鶴CCへの登りがあるが、短く、また降るための登りなので貯金の妨げにはならない。だが今回は違う。いきなり古賀志林道へ。


前々日の台風のためか、林道はちょっと走りにくい。

レースの応援メッセージ。林道ピークからの降りも、道幅が狭く、路面が濡れていて、散乱物もあるため飛ばせない。ブラインドカーブも多い。途中、犬の散歩者を追い越す。県道に入ってからもアップダウンが続く。

ポイント6。鋭角に曲がりかけてミスコースに気付き復帰。石の欄干の、古そうな橋を渡る。このあたりから交通量がほとんど無くなる。左側が川の道は、晴れてさえいればかなり風景がよさそう。

山々の頂は雲でかくれて見えない。・・・ってことは、この先は・・?

蕎麦かな? 花をつけているものもあった。

滝ヶ原峠へはけっこう斜度のゆるい道が続くが、途中から斜度が急になる。所々、箱根旧道レベルのカーブがあり、速度が5km/h程度まで落ちる。

ここまで、たまに霧雨になるぐらいだったのだが、本格的に降ってきたのでレインシューズカバーと雨具の半ズボンを身につける(雨具の上は既に着ている)。実は前回のサイクリング(直江津集合!)の時に渋峠で写真を撮りまくっているにもかかわらず、充電を忘れていたのでバッテリー残量が僅か。だからフラッシュ禁止にしていたのだが、撮影モードが切り替わるとデフォルトの設定(フラッシュは自動)になってしまうので、意図しない電源消費が・・・ 光った瞬間に思わず罵声が漏れるw

フラッシュ無しだとこんな感じ。途中で激しい空腹感が襲いかかるが、登り切ったら降りなのでそれまではボトルの残りコーラで凌ぐ。本来ならば、宇都宮森林公園手前のコンビニで補給食の補充をしておくべきだった。

滝ヶ原峠838m到着。こちらは北側。

こちらは南側。

つづく

記2009/09/05
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze
inserted by FC2 system