トップ記事一覧>ここ

2009/4/12 伊豆半島一周 後半

 

もどる

メンテナンスライド

止まって、自転車をひっくり返して変速が決まらない様子を見てみると・・・


またチェーンねじれか!(先週と同じ)。チェーンを交換後は100kmぐらいしか走っておらず、原因不明。今回はチェーンの余りを数リンク持ってきており、ねじれた部分を切ってつぎ直し、2リンク分交換。作業途中でフォールディングバイク乗りが通過するのに目があい挨拶。今回初めて他の自転車乗りに会った気がする。結局、チェーンねじれの原因がわからないまま進むと土肥市街。

土肥の花時計。最初時間が把握できなかったが11:20とまだ午前中であることに気付く。あれ、思っていたよりもずっと順調なんじゃね? 地図によると、この公園の手前にコンビニがあるらしいのだが、気付かなかった。存続しているかどうか不明。この後はしばらく無補給地帯なので飲み物を補充。

公園の近くにあった手湯と、

足湯。靴と靴下を脱ぐのが面倒なので手湯のみ使用。熱いっ! でも少しリフレッシュ。

S┳土肥中浜を左折して、

県道17号へ。

桜の道が多い。


お! 清水-土肥間を渡る駿河湾フェリーだ。

振り返ってみると、海岸沿いに平坦路を作れない理由がよくわかる。アップダウンが続くわけだ。

多分、戸田港。

個人商店にてガリガリ君と飲み物を買い、手持ちの菓子パン類と併せて補給。

この店は外にベンチがあるし、トイレも借りられた。店内の小学生ぐらいの女の子にホモと言われたが、聞こえなかったふりをする。まあタイツだからねー。

スペシャのグローブの滑り止めのゴム部分が早くも浮いてきた。酷使してるからなぁ。

個人商店の少し先・左側にYショップ。個人商店もYショップも深夜は開いてなさそう。営業時間未確認。

港町から直登りの坂になるが、あいかわらず変速がおかしいので再び自転車をひっくり返す。

なんだ、RDの調整が狂っているじゃん! 入らないギアがあるよ。調整調整。自宅では大丈夫だったので気にしていなかったのだが、輪行時に調整がずれたのかも。そういえば慌てていてエンド金具の固定具合が甘かった気がするorz 輪行後は全段で変速確認が必要だな。そういえばブルベ開催日の駅で、組み立てた直後に変速テスト&調整をしている参加者を見たことがある。

戸田港&御浜岬@夕映えの丘(休憩所)。ここでもRDを調整。屋根付き東屋有り。

マーガレット?

チェーン落ちは何度も発生したがチェーンジャムプロテクターがあるからアウターにすれば直せるはずなのだが、何度やっても戻らない。見てみると・・・


チェーンジャムプロテクターより下にチェーンが落ちている・・・ 戻らないわけだorz チェーンがねじれてしまうのはおそらくこれが原因。この状態でチェーンを無理矢理戻そうと踏見込むとねじれてしまうのだろう。チェーンジャムプロテクターのネジをゆるめて、チェーンを取って、インナーとの隙間を1mmぐらいに取付けたのだけど、相当に手間取った。携帯工具だと狭いところでの作業がとても難しいから。ボトルケージを外し、ネジをなめかけながらも作業終了。かなり時間がかかった。

来た道を振り返って。

大瀬崎。

車両進入禁止なのに岬の突端まで距離があるので上の写真のところまでで引き返す(=登り返す)。西側の道(外洋側の道)だともっと先までいけるのだろうか?

市街地が見えてきた。沼津だろうか?

釣り船の群れ。

500ml缶に釣られて寄ってみれば観光地価格なのが哀しい。買うけどねw

しばらくは坂は無いみたい。

口野放水路交差点を左折し沼津市街へ。信号が変則的で待ち時間が長かった。

道が狭くて、やがて渋滞。渋滞に気をつかっていたため、沼津ブルベスタート地点の遊泳場の入口には気づけなかった。

この案内標識で左折し沼津港へ。

狩野川を渡る。

迷いながら、噂の丸天に寄ってみたが15:00なのに待ち人が多くてスルー。

沼津港。途中コンビニに寄り遅い昼飯。

そして箱根への登り開始。八幡交差点から先に2箇所、右レーンに車線変更しないと国道1号をたどれないポイントがあった。注意。

先ほど調整したばかりだというのにインナーでのRDがうまく変速できない。再度調整・・・してもダメなのでワイヤー調整→RD調整。ファイナルローではなくてセカンドローで合わせないといけないことを思い出し、ストレス無く登れるようになった。変速できるのって素晴らしい。

ここまでも結構あるね・・・

基本的に歩道(自転車通行可)を通るのだが、一部は狭くて走れなかったり接続してなかったりしたので車道に出るところがありキツイ。多くの車がすぐ横ををかすめていくからね。こういうときは無理に追い越すと危険な大型車のほうがかえって安全な追い越しをしてくれる(安全に追い越せるまでずっと後ろを走る)。どこかのblogからのリンクで、スペインかどこかだと登り坂でも自動車は自転車の後ろを付いていき、決して危険な追い越しをしないとか読んだが、どこでだったか? blog名とか覚えてないな。

そして箱根峠到着。土肥〜沼津あたりは向かい風だったが、箱根の登りはなぜか追い風。次登るときがきつそうだ。

コンビニ前の芦ノ湖の夕日。カップラーメンとか食べていたら日がずいぶん落ちてしまった。黄昏時の箱根旧道へ。
CtoCは完走できず

箱根旧道に入って、5回目ぐらい?の急な左カーブで曲がりきれず転倒。進入スピードが速すぎた。車体を傾けすぎてスリップし、そのまま体でスライディング。反対車線には出なかったが、どちらにしても対向車は来ていなかった。ヘルメットのバイザーが外れて目の前にあるため、視界が確保できないが、すぐに立ち上がって自転車を運び反対車線に入ったのと、(来るとわかっていた)後続車がカーブに現れたのがほぼ同時。事故を起こさせずにすんで本当に良かった。そして歩道へ退避し、現状を確認。


膝と肘の服に穴(帰宅後、少々の擦り傷に気づいた)。左肩が痛くて力を入れられない。右手の中指が痺れている(これはすぐに直った)。左の鎖骨を押してみる、OK。左腕を上げてみる、痛いけどOK、筋は切れていない。乗れそうだなと判断。

転倒場所。30km/h以下は絶対必要そう・・・ いや20km/hぐらいかな。

ハンドル。右側は右手で押してすぐ直せたが、左腕で力を入れられないので左側のブラケットは柵に引っかけて引っ張って直す。後輪OK、前輪・・・回らず。振れたかと思ったら、ブレーキが片効き状態になっていたので調整ネジで直す。そして走り出す。ブレーキは引きっぱなし。少ししてブレーキの異音に気づき停車。坂が急でなかなか停車できなかった。

シューがタイヤをこすっている。バーストするところだった。ブレーキのアーチが曲がったのかも。シューを外し、下げて固定。あとはゆっくりと降りて国道1号へ。走行継続をするか考えたが、小田原から輪行帰宅することに決定。自分は左手で手信号を出すのだが、ゆっくりとしか出せない状態だったからね。早川口交差点を左折して、小田原駅へ。駅には他にも輪行作業中のご夫婦がいたよ(GIANT MR-4系)。補給食の残りを食べ、ほぼ片手でなんとか自転車を輪行袋へ。少々のアルコールを調達後、輪行にて帰宅。CtoC伊豆一周はDNF、小田原to小田原で伊豆一周は達成。

レシート(箱根の分は紛失)

記2009/04/16 2009/04/21更新
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze
inserted by FC2 system