トップ記事一覧>ここ

090221『yoneちゃんをどげんとせにゃいかん』 〜三浦一周オフ その2

 
オフ会参加本編

R134からR16の継ぎ目が分からなかったり、R16からヴェルニー公園への入り方がわからなかったりして少し迷いながら、なんとかヴェルニー公園に到着。途中幅寄せしてきた大型の車体をガンガンノックして牽制。振り返ってみたらニヤニヤ笑っていたのには呆れたが、急ぐから通報もせず。どうやら一番最後に到着したみたい。重役出勤乙。


今回のオフ会の主賓といってもいいyoneさんは写真の集中砲火で照れまくり。終いには後を向いてしゃがみ込んでしまうw(萌えキャラ?)。公園から出るときにベビーカーを押す西欧人男性は多分こちらをにらんでいたよ。車道に出るまでは乗っちゃだめだね。横須賀駅にいるというスカレー君に挨拶もせぬままスタート。

ちなみに、今回の参加者リストはあぁ、湘南の夜は更けて『yoneちゃんをどげんとせにゃいかん』 〜三浦一周オフを参照してプリーズ。


馬堀海岸のフェニックス並木。静岡の御前崎にも、房総南部にも同じような椰子の木通りはあるね。太平洋側のお約束的な通りなのかな。土地勘ゼロなので、迷っているのか迷っていないのかすらわからない。はぐれるとプチ遭難するので今回は写真停止せずに必死でついていく。

観音崎近くのビューポイントにて。露出マイナスで富士山がギリギリ写っているね。

石畳の登りを越え、切り通しを歩いて観音崎灯台へ。途中の変なところは高射砲の跡地らしい。

観音崎灯台。

海苔や大根が干してある海岸を過ぎて、浦賀の渡しへ。自転車+人で200円なり。船頭氏に自転車を手すりに引っかけるように言われたのでそのようにする。あっという間に浦賀港を渡る。

小さい渡し船なので自転車は5台ぐらいが限界みたい。

フェリー&デジャブ。ハンドルを柵に引っかけたのは、他の参加者につられてw 運行ダイヤの乱れは収まったのかな? 近くのコンビニで小休止し、昼食の場所でグループが二つに分かれる。自分はまるよし食堂組。


きつい坂を登り切ったYショップの所で小休止。100円自販機でドリンク補充。この辺りは大根畑らしい。剱崎を華麗にスルーしてまるよし食堂へw

毘沙門湾へ降って登る。再びこの坂を上り返すことはこの時点ではまだ知るよしもなかった^^; 港→登る→降りる→港が繰り返される所で、聞いたところによると紀伊半島一周600kmブルベはずっとこんな感じみたいね。

まるよし食堂へ曲がるところを忘れないように撮っておく。風車の先だね。

マグロカマ漬丼を食べる。次は中トロ漬丼(あるいは+α)かな。ごちそうさまでした♪ 大根の漬け物もおいしかった。

残念ながら大根は持ち帰れずw 三浦に寄ったらまた来たい。

なんか指令が来たらしく、毘沙門湾の登り降りをひきかえして剱崎へ。大根畑の中の道を進む。

おおっと。石畳の道だ。

剱先灯台にて合流。

剱先より房総半島を望む。走ってきたんだよ〜♪

次は風車のある宮川公園で小休止。

宮川の風車の縦パノラマ。フリーソフトのパノラマ合成ソフト合成してみたらイマイチ(別ウィンドウで開きます)。



城ヶ島へ渡る。自転車は無料。

城ヶ島公園の海鵜展望台とのこと。

三浦港へ降りる。なんか自転車を落としたとか引き上げて貰ったとか話しているのが聞こえる・・・自分は大人しくここに自転車を立てて撮ろうっと^^;

なお、この前の事故での反省により、尾灯の取り付け位置を変更(左シートステー→サドルバッグ)。これで尾灯の片方は斜め上を照らすのではなく、背面を水平方向に照らすようになった(完全に垂直ではないけど)。また左シートステーにロードバイクを買ったときに付属していた反射板を追加。


登り切ったところにて。ここがソレイユの丘なんだろうか?

混んでいる道を登っているとアクシデント発生! 自分の前の参加者がホイールをはすったのか?転倒。自分は手信号を出す間もなく急ブレーキ。あわてて止まってから普段使わない右手で停止手信号を横に出す。横を通り過ぎるBongoさんを止めるような形になる。Bongoさんはブレーキで不安定になりながらも通り過ぎ、その後のakiさんは急ブレーキ。危うくお二人を事故らせるところでした。akiさんとBongoさんには謝ったけど、自分の集団走行スキルの無さが情けない・・・ 申し訳ありませんでしたm(_ _)m 手信号が使えない状況では声を出さないといけないのにね。


コンビニに寄った後、細い横道に入り、湧き水のある御滝不動尊で小休止。

そして湘南国際村への登りへ。きついー。途中の写真が無いよ。曲がるところを間違えて戻ったりしつつ、ほぼ最後尾でなんとか展望台へ。

やはりイマイチなパノラマ@湘南国際村の展望台から(別ウィンドウで開きます)。

そして葉山CCの登りへ。途中の分岐点にて、そこから登る組と一旦降りてから登る組とで分かれる。いいよ、降ってから登るよw ええと、でもね、降りはじめたらいきなりコンクリートの激坂なんすけど^^;


信号のある┳字路まで降りてから登り開始・・・前半で力尽きた。ちょっと斜度がおかしいところがあるねここ。4km/hになって前輪とつま先がハスってしまい立ち止まったら心が折れたorz 結局1/3は押し登り。なんか押し歩きしても4km/h出るね。走ってみたら6km/h出たよ、続かないけど。

なんとかこの坂のゴールへ到着。降ってみてもおかしい坂だった・・・

長いトンネル×2を通って逗子方面へ。

渚橋のampmで大休止。青葉200の試走に来ていたnoaphonさんも。もう夕方だね。グローブの穴が大きくなってきた・・・次走ったら終わりだな。え、また登りコースと平地コースに分かれるの? かなり迷ったけど毒を食らわば皿まで結局登り組へw

大崎公園にて。その前の披露山公園への道も短いけど急な登りだった。

小学生の帰宅時の裏道探しのような道?を通って低地へ。

ラストは稲村ヶ崎にて夕日を見守る。自販機で飲み物を買ったら7が4つ揃ったので、梅よろしをyoneさんに押しつけるプレゼント。Commuterさんに鎌倉駅まで案内して頂き、途中まで同じ電車で輪行。三浦(+鎌倉の一部)を十二分に堪能した一日でした。参加者の皆さん、お疲れ様でした。
記2009/02/27 2009/02/28更新
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze
inserted by FC2 system