トップ記事一覧>ここ

2008BRM322富士山一周200km(長文)

 
スタートまで

いつも通り総武線の駅まで自走して始発で輪行。ちなみに3:15起床、二度寝無し。土曜日の始発のわりには乗車客が多い。それは小田急線も同様だが、自転車を立てかけるドア横のスペースは確保。


遺失物送付袋が珍しかったので撮影。忘れ物の傘がぎっしり詰まっていた。

開成駅ホームより空の隙間から既に富士山が見え、撮影したのだけど、ホワイトアウトして写っていなかった。残念。

エレベーター近くで自転車を組み立てていると次々と7:00組がスタートしていく。輪行袋等を預けようかと考えてはいたのだが、気がつくと輪行袋をボトルケージに取り付けていた。まあいつも通りでいくか。L'ALPE-D'HUEZさん(以下L'ALさん)とご挨拶。今日はチームでの参加みたい。受付・ブリーフィングと済まし、急いでマックスバリューで買い物。ブリーフィングによると、切り通し交差点の工事がまだ終わっていないとのこと。


朝食。大急ぎでジャムパンとあんパンを詰め込む。本当は出発駅近くのコンビニで買い、電車内とかで食べたほうがよかったのだろうけど今回は時間が無かった。5分早く起きればよかったかな。

食べ終えてから無料でお茶等が飲めたことに気付く・・ すっかり忘れていた。次も忘れそう。検車を受けて7:29頃スタート。
PC1まで

スタート後に振り返って。未スタートの参加者はほとんど残っていない。快晴。そういえば駅の名前も。

前回・前々回で取り忘れたS╋河南沢。右折。手前に案内標識の青いプレート有り。

信号待ち。

R246のアップダウンでいきなりバテて、後続の参加者に抜かれるが、間もなくL'ALさん達に追いつく。暑くなってきたので名古木交差点でTシャツを1枚脱ぐ。いままでヤビツのタイムは計ったこと無いけど、今回は名古木交差点の出発時間をメモる(8:13)。到着タイムは覚えていないのでリザルトが出てからのお楽しみだが、足つき2回したし、特に頑張って無いし、遅いはず。


足つき1回目。これから登る「壁」を撮影。坂はまだまだ小手調べ。

展望台近くで、富士山撮影を言い訳に足つき2回目。それにしてもバッグに荷物を詰め込みすぎw(主に帰宅輪行時の着替えだが、低気温時への備えでもある。工具類もたくさん有り)。この後の登り途中で、DNFして降りてきたnoahponさんとすれ違う。

シークレット?PCの峠に到着。L'ALさん達がちょうどスタートするところ。

先客の撮影終了を待ち、おきまりの一枚。ボトルにドリンクを詰めすぎた・・ 全然飲んでないし。あら、トイレ使えないの?まあいいけど。

裏ヤビツのどこか。

┫(信号無し)烏屋交差点はカーブ後すぐに現れるのでボケッとしていると見過ごすなぁ、とか思いつつPC1に到着。今回はPC以外のコンビニには立ち寄らないつもりなので、途中で食べる分のパンを余分に買い、ウェストバッグへ。

PC2まで

ここより殆どソロ走行。道志道の前半は登り基調のアップダウンで後半に長い登りがあるみたい。まだまだ暑いが長袖の片方をまくり、少しマシになる。


そのアップダウンの1つ。地名不明の激坂を見下ろして。

道志道の駅はいつも通りスルー。ここでおいちゃんさんを抜いたのかな? 83km目辺りにあると思われる100円自販機は発見が遅れてスルー。途中でジーンズの参加者を抜かしたらやっぱりラッシーさん!。その後も抜きつ抜かれつ、またまた抜かれつ山伏トンネルへ。


山伏トンネル。自転車は立てた後滑って転倒・・、異常なし(多少の傷が異常に入らないとしてだが)。薄皮2個を腹に放り込みスタート。

トンネル内で後方確認後自転車を追い越ししたらバイクにクラクションを鳴らされた、が悪いのはこちら。複数車線が無いトンネル内では追い越し禁止だから。自動車は殆ど守らずに自転車を追い越すけどね。


山中湖までの降りにて。天気が良いので、自転車もバイクも多い。

山中湖。スタート時は遠くに見えていた富士山も、ずいぶん身近に大きく感じる。

富士吉田の渋滞は、去年も同様だった気がする。この辺りだけ片道一車線になるので道路の造り上仕方が無い。途中の車を歩道を歩いてEscapeしようとしたら流れ出したので後続参加者に道を譲り、ついでに自販機でドリンクを補充しつつ補給休憩(薄皮2個消費)。上宿交差点を過ぎて片道2車線になれば嫌な渋滞は終わり。


ひばりヶ丘交差点までも登りなのだけど、曲がったとたんに坂が急になるのがけっこうきつい。今回はそれに加えて道横の残雪による冷気がくる。まるで冷蔵庫の中に入り込んでしまったかのよう。ここで薄皮あんぱん最後の1個を食べる。ドリンクも殆どないのにPC2まで持つかなと心配だったが、残雪の冷気のおかげかなんとかなった。1月や2月のブルベだとこうはいかない(=ハンガーノックになる)。

展望台のすぐ前の辺りにて、白い峰が見えたので撮影。ガードレール上にわずかに写っているのはもしかして本栖湖? 次走るときはぜひ展望台に寄ろう。

おそらくお決まりの撮影ポイント。林が切れて見晴らしが良くなるところ。今回は反対側の崖に登って撮影してみた。

朝霧高原(この辺りも含まれるのかな?)の富士を横手に見ながらのダウンヒルは相変わらず爽快。PC2に到着するとスタッフのF氏がいた。去年はK氏がいて、道志道で抜いたはずなのにいつ抜かれたんだろうと疑問に思ったが、もちろんPC間のコンビニで自分が昼食を摂っている間にK氏は走り続けたからだった。それを真似て今回やってみたのだけど効果はいまいち。立ち止まらずに走りながら食べられればまた違うのだろうけど、今回はフロントバッグでは無いし。

ゴールまで

ヤビツも道志も富士パノラマラインも朝霧高原も、去年の自分に比べて力が出ないナーという感じだったが、PC2を過ぎて暫く走るとなぜか調子が良くなってきた。それまでは抜かれる方が圧倒的に多かったのだが、抜くことが多くなった。

ポイント27忠ちゃん牧場先交差点を左折してからの路面の悪いダウンヒル中、制限速度の50km/h辺りで降っていると幅寄せ追い越し。その後の2台は側方感覚取ってるのに・・ 問題はその次の追い越し。後続車が自分を抜こうとしたら対向車線でダンプが来て急ブレーキ。なぜかクラクションを鳴らされたので怒鳴り返す。見通しの悪いカーブでの危険な追い越しをかけておいて、できなくて逆ギレですかそうですか?


前回と前々回で取り忘れたポイント28手前の案内標識。先ほどのバカ車も写っており、近づいてそちらの撮影をしてもよかったのだけど、今回はこちらを優先。

秋ではススキ野原になる辺り。

有名店:山崎精肉店。相変わらず繁盛。もしかして風がけっこう強い? この前後の区間は前回走ったときも渋滞だったような。

ポイント38新鞠子橋交差点。赤信号停止時になんとなく撮影。「>|」を斜め下から来て斜め上へ左折。前回の10月末と違って日が長い。

ちなみにポイント41-42間、JR高架下トンネルの溝はまだあった。その後、おそらく残照が無くなったあたりでゴール。そういえば最後の開成駅への曲がり角は今まで撮影してないな。

ゴール後

ブルベ終了処理前に無理を言って撮らせてもらったが、前もって撮っておくべきだった。今回のスタート後の補給はこれに加えて、自販機でジュースを一本のみ。尚、高級つぶあんはゴール後に食べた。

前回の500kmブルベでAJ千葉に頂いたブルベカードケース。ブルベカードがすっぽり入る大きさで、レシートも入れた。キューシートは手を加えてある。

ゴール風景。

食事前。今回は食欲がそんなに無かったので量が少なめ。相席させて頂いた参加者とブルベ関係でいろいろ雑談。

食事後。マフィンサンドのみ帰宅後に食べた。

今まさにゴールするブルベライダー2名と。

結局ゴール後は、スタッフ参加のFさんを含めたAJ神奈川のスタッフの方々、AJ千葉のYさん、リュウさん、おいちゃんさん、ラッシーさん、むつさん(ニャンジャージじゃなかったから自信が無いす)、大阪からのヒロさん&都古さん、その他名前も知らない参加者の方々と話した。L'ALさんとは自分が食事中に帰ってきたのか?すれ違い。おいちゃんさん達とtu-toさんを待っていたけど、明日の仕事を理由に20:40頃会場を後にする。後から思えば散らばったポトとチップス等の掃除を手伝って帰るべきだった。AJ神奈川のスタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。

小田原駅21:21発東京行きはボックスシート主体で殆ど席が埋まっており、入り口の通路で立ちっぱなし。一本電車を遅らせればよかった。相変わらず東京乗り換えだと歩くので、次は品川乗り換えをしてみる予定。

記2008/03/26
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze
inserted by FC2 system