トップ記事一覧>日記(自転車関連)or雑記>ここ

日記(自転車関連)or雑記 2007年11月分

感想
茄子 アンダルシアの夏 & 茄子〔漫画:1巻〕

興味があったのでVHSを借りてきた。面白さにあっというまに時間が過ぎる。エンディング後の第一感想は「もう終わりなの?」。ウィキペディアの記事によると47分か短いわけだ。もう1レースぐらい入れればいいのに、とか思ったがこれはこれでいいのだろう。残念ながら次作の『茄子スーツケースの渡り鳥』はいきつけの店には未入荷のため借りられず。

茄子〔1巻〕に『茄子 アンダルシアの夏』の原作部分が載っているのだが、台詞・展開ともにはほぼ同じ。映画を見た後だからか、たった2話しかないのによくここまで凝縮されているものだと感心。

痛いニュース(ノ∀`):「エスカレーター、歩かないで」 名古屋や横浜の地下鉄など…「歩く人のため、関東は右空け・関西左空けルール」は思い込み?

別に普段ならどうでもいいのだけど、輪行中で駅のエスカレータに乗っているときに横を歩かれるのは恐怖の一言につきる。肩のベルト、手でフレームを掴んでいて2カ所で支えているわけだけど、それでも不安定だし、第一かさばっていて横を通られると当たりやすい。通行人が自転車にぶつかり、もしも自転車を落としてしまったら・・(普通に死人が出そう) そう考えると、幅が狭い追い越しできないエスカレーターのほうがありがたい。他にエレベーターがあるなら、多少離れていてもそちらを使ったほうが安全。

記2007/11/30
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze

近況

どうも自転車に対するモチベーションが低いらしい今日この頃。(自転車通勤を除くと)ロングライドは1回しか走ってない、だけではない。通常、
『休日に自転車に乗る時間<<<(越えられない壁)<<< 自転車関連のblogを回る時間 ≒ 自転車板(2ch)を回る時間』
なのだが、その自転車関連のウェブ巡回時間も少なくなってきているからだ。というわけでしばらくは他の趣味へ・・ いや寝っ転がって漫画読んでるだけかな? 「秋のロングライド=物悲しい」というイメージがこびりついていて走り出せないのか? 自転車に飽きてきているのか? 1年前はけっこう走ったのだけど。

とりあえずツインレイクサイクリングは参加料を払ってしまったので出るはず

幕張メッセでサイクルモードが開催されたが、興味が無かったため近場なのにもかかわらず行ってない。しかし最近友人の彼女がスポーツ自転車海苔になったようで、サイクルモードに行ってきたようだ。そして当日は千葉に寄ったついでに昔の仲間と飲みになった。パンフレットを沢山もらったが、なぜかMTB関連なので興味なしw 彼女は初ロードなのになぜか高価なデローザを購入していたりするわけだが、今回のツインレイクサイクリングに出るようなのでレーパンのぷりケツ自転車を見ておこうと思う。

とめはね2巻の23話の件について。書道漫画なのに。GJ。いや何でもない。

記2007/11/24
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze

少々メンテナンス

以前、EL-520のブラケットがちぎれたと書いたが、そうではなくネジが無くなっただけだった。ちょうどいいネジを持っているわけでもなく、どちらにせよ使い物にならない。ゆるんでいたネジを輪行時に紛失した模様。

破損ブラケットの代わりにH-32を取り付け。こちらのほうが純正ブラケットよりも固定が簡単。純正同様、左右の角度もつけられる。ただし、ライトをブラケットから取り外す場合、ネジをゆるめないと取り外せないのは面倒。

H-32とともに先日購入しておいたシートピンとシートピラーをR3に取り付け。一応これでR3に乗れるようになった。だが、フラットペダルは置いておくとしても、ライトのブラケットを付け替えなければならないのは面倒。ブラケットをあと2個買うか・・ ステム交換はまた後日。ふとブレーキを引いてみたらやけに重いのでワイヤーも交換しないとマズイようだ。

P.S.来年度のAJ会員手続き完了。SRメダル申請の書類を作成。ブルベカード無くしてなくて良かった・・

記2007/11/16
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze

そのうち公式にもアップされると思うけど

2008年開催予定BRM時系列リスト。元データはhttp://www.audax-japan.org/BRM-calendar2008.html(07/11/12)。間違ってたら失礼。

開催日   主催 種別
1/13 (日) AJ静岡 200
1/20 (日) オダックス埼玉 200
2/9 (土) オダックス近畿 200
2/10 (日) AJ千葉 200
2/16 (土) オダックス埼玉 300
3/15 (土) AJ神奈川 200
3/15 (土) AJ千葉 300
3/15 (土) オダックス埼玉 400
3/16 (日) ランドヌールクラブ名古屋 200
3/22 (土) AJ神奈川 200
3/22 (土) AJ静岡 300
3/23 (日) AJ宇都宮 フレッシュ
4/13 (日) AJ宇都宮 200
4/13 (日) AJ福岡 200
4/19 (土) AJ静岡 400
4/19 (土) オダックス埼玉 フレッシュ
4/26 (土) ランドヌールクラブ名古屋 300
4/26 (土) AJ千葉 400
4/26 (土) AJ神奈川 400
5/6 (火) AJ北海道 200
5/11 (日) AJ福岡 200
5/17 (土) AJ神奈川 300
5/17 (土) オダックス近畿 300
5/17 (土) AJ静岡 600
5/18 (日) ランドヌール宮城 200
5/31 (土) AJ宇都宮 300
5/31 (土) AJ千葉 600
5/31 (土) AJ神奈川 600
6/7 (土) AJ福岡 300
6/7 (土) オダックス近畿 400
6/7 (土) オダックス埼玉 600
6/14 (土) AJ北海道 300
6/22 (日) ランドヌール宮城 300
7/5 (土) AJ宇都宮 400
7/18 (金) AJ北海道 1000
8/2 (土) ランドヌール宮城 600
8/2 (土) AJ宇都宮 600
8/9 (土) オダックス近畿 200
9/13 (土) AJ静岡 400
9/14 (日) AJ福岡 400
9/20 (土) AJ北海道 600
9/20 (土) AJ宇都宮 1000
9/27 (土) オダックス近畿 600
10/11 (土) AJ千葉 300
10/12 (日) AJ千葉 200
10/12 (日) AJ福岡 300
10/12 (日) AJ北海道 400
11/2 (日) AJ福岡 400
11/8 (土) AJ千葉 400
12/7 (日) AJ福岡 200

千葉県民なのに千葉ブルベは1回も出たことが無いので、来年度は重点的に出たいところ。あとはDNFした埼玉600と宇都宮600のリトライをしたいけど、宇都宮600が8月開催! 暑さでDNFか・・ 来年度は1月〜12月まで毎月ブルベがあることになる(予定通りなら)。とはいえ、全ての月で出走するのは交通費的にキツイね。

ちなみに沼津600もDNFだけど富士見峠から南の未完走部分は別のブルベで走ったからリトライ対象より除外。

記2007/11/12 更新2008/1/18
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze

試走と本番(富士山一周走行会)

俺は(AJ神奈川の)スタッフでは無いから試走を走って、本番も走れるんです!

(スタッフだと本番は走れない。仕事をしなければならない。)

富士山が見えるから2回走っても風景に不足無し!

そういえば試走時も本番時もサイコンの距離を全然見てなかったなぁ。幹線道路メインのコースだったから案内標識を見落とさないことをメインに考えてた。なんか距離がキューシートと違っていてミスコースがあったみたいなので、試走時は距離もチェックしないとダメか。

記2007/11/11
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze

ペース

ブルベはマイペースに走るのが楽だと思う。同じぐらいの速度の人とローテーションすれば速いだろうし、後についたときは空気抵抗が減って楽なんだけど、速い人の後にはついて行けないし、スキル無いから車間距離取らないと怖いし、ついていけても疲れてその後バテてしばらくはゆっくりとしか走れなくなるし。

とはいえ、抜かれたら少しついていって、そんなに速そうでなかったら後につくこともある。やっぱり後につくと楽だから。

今までクロスバイクに乗っていた関係上、当時はローディには全くついて行けないことが身に染みていて、マイペースに走ることが身に付いているのだろう。平地とゆるやかな坂ではマイペースに抜かれるままに、激坂では28-32TのMTBコンポ特有の軽いファイナルローの強みを生かしブン回し、下りで飛ばして距離をかせいだ(クロスバイクのときは車重のせいかここでローディーを抜くことが多かった、もちろんその後の登りで抜き返されるのだけどw)

ついていけないときはちぎれればいいし、ストレスを感じるようなら抜けばいい。自分の場合、下りで思いっきり漕いで登りを楽するタイプなので、下りを漕がない人の後ではストレスを感じる。そういう場合にはなるべく抜くようにしている(疲れているときは下りで休むこともあるけど)。一方で峠の登りなどでは、登りが速い人が多いから無理してついていくとバテるのだけど、バテるのを覚悟の上で「うぉーこいつ速ぇーー!無理・無理・絶対無理!!」とか思いつつも、どこまでついていけるか試すのも楽しかったりする。マイペースとは矛盾するし、長丁場のブルベでは後がキツイので余りやらないけどw

なんかロードに乗り換えても走り方の基本は変わってないなー。ロードの後についていけるようになったので楽できることが多くなった。

記2007/11/11
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze

富士山一周走行会後

2点。

1点目。EL520の片方を日東の便利バーに、上下逆さまに取り付けていたのだが、ブラケット(自転車への固定器具)にヒビが入ってかろうじてライトがぶら下がっている状態。そんな理由で昨日(金曜)の休日は雨でもないのにサイクリングに行かず。秋走るとどうしてもナイトランが含まれるが、つい数ヶ月前にEL-5201灯(実際にはもう一つLEDライトもつけていたが)で落車したため光量が足りないと怖くて出かける気にならない。同機種のブラケットが壊れたのはこれで2回目なので、予備を含めて代替品を買う必要がある。どうも耐久性に問題があるようだ。あさひのサイトにも「気になる方には、別売りですが『H-32 または H-31』のブラケットがオススメです。」(07/11/10)と記されている。仕事帰りに買っておけば昨日走れたのだが、すっかり忘れていた。残念。

2点目。シートステーの片方に複数の傷を確認。行きの輪行時に、スポークが擦れて傷が付いたのだと思われる。駅までの15分ほどの走行中クラクションを鳴らされて頭にきたからか、慌ててしまい輪行袋の上下逆に自転車を入れかけやり直したせいで輪行袋への格納が終了したのは始発到着3分前だった。使用している輪行袋はロード220であり、ホイール用のポケットが付いているのだが、うまく入れられなかったのだと思われる。失敗。下地が出ている部分はいいのだが、一カ所アルミが剥き出しになっているところがあり、どうしたものか? アルミ&室内保管だから今すぐどうこうというわけでは無いだろうからしばらく放置か。(忘れて腐食しそう)

記2007/11/10
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze

07/11/04

富士山一周走行会完走! 試走に比べてたいして写真を撮らなかったし、雨天でも無いし、今週2回目でかつコースがシンプルだからミスコースもなかったし当然か。

記2007/11/04
トップ / ページ先頭 / BBSに何か書く? / Copyright (C) 2007-2014 sakakaze
inserted by FC2 system